2018年5月13日 山口ツアー開催レポート

5月13日、山口県立大学で開かれたツアーには、200名の方にご参加いただきました。

午前の基調講演は、社会活動家・湯浅誠さん、フードバンク山梨の米山けい子さんより、子どもの居場所の広がりと支援の課題についてそれぞれの立場からお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼休憩には、山口市内にある企業の協力で、希望者に寄付つきお弁当(1個あたり10円を寄付)を支給という素敵なアイディアも!

また、会場ではフードドライブも行われ、イベントにあわせてこども食堂などへの支援に関心を持ってもらう良いきっかけになったようです。

午後は、「こども食堂」「フードバンクとの連携」「居場所づくり」の3つの分科会に分かれました。「居場所づくり」分科会では、自立援助ホームや母子生活支援施設といった社会福祉施設における取組みが報告され、地域の機関と連携した子どもの居場所づくりのノウハウを知る時間となりました。

山口の実行委員会事務局を担当されたNPO法人子ども明日花プロジェクト・児玉さんからは、

―県では昨年から、フードバンクの活動が活発になっており、今回、分科会に参加された地元スーパーとも既に事業が始まっていますが、今回はそうした動きをより多くの方々に知ってもらうとともに、参加した県内のこども食堂の実践者とのつながりもできたので、今後の連携の輪が広がることが期待されます。
今回は、湯浅さんや米山さんのお話がとてもわかりやすく、参考になった、という参加者からの声が多く、お二人に来ていただき、とても感謝しています。
多くの参加者があり、いろいろな意見交換や共有の場となることができました。地域で活動を広げていくには、こういう場を持つことが必要と強く感じました。来年もぜひ、こうした場を設けて、またみんなで語り合いたいと思いますし、これから1年間の活動について、よい報告ができるように、相互に声を掛け合って、活動を進めたいと思います。―

との感想をいただいています。

実践者や関係機関のつながりができ、大きく一歩前進!だったようで何よりです。

子どもの居場所サポーターを各地に増やしていきたいですね!!